木のすぐそばでは、遊具にぶら下がって遊ぶ可愛らしい子パンダが。
飼育員の人が、鉄の箱をカンカン叩きながら、パンダ達に向かって何か叫んでいます。おやつの時間で、鉄の箱からリンゴか何かを取り出し、パンダ達の方に投げつけています。
「おやつちょうだい!」
遊びをやめて、パンダがよってきました。
やったーーー!!ほぼカメラ目線。超Cuteeeeeeeeee!!!!
飼育員さんが移動するのに着いていくと、さっきいた子パンダ達が遊ぶジャングルジムの方へ。子パンダ達が寄ってきます。
一旦、屋外の運動場を後にし、屋内の獣舎へ…。
空調の効いた室内で、多くの見学者をものともせず、ひたすら竹をむさぼるパンダ。極楽、極楽~。
屋外に出ると、一匹の子パンダがお尻を向け日陰で昼寝をしていました。こんな姿もかわいいもの。
歩いていると、何やら行列ができている屋内獣舎がありました。たぶん、赤ちゃんパンダのお部屋でしょう。私も並んでみます。
すると、行列の横を1匹の子パンダが通り過ぎていきました。
「どう?上手でしょ!」
行列の退屈を慰めるように、子パンダがすいすいと、木登りを披露してくてました。
待つこと数十分、遂に赤ちゃんパンダが目の前に。想像を絶する可愛さ!!!たぶん、まだろくに這い這いもできなのでしょう。床にペタンとへたり込むように眠る姿が可愛い!
生まれて2ヶ月を過ぎた上野動物園のパンダより少し小さい位でしょうか…。
ずっと見てたいですが、長い行列のため、係員に流しだされるように、その場を離れなればいけませんでした。
solano
(Twitter: @solano14)
列車や飛行機で遠くどこかへ…、カメラ片手に駅や街を気の向くままに、ぶらぶら旅。
下記サイトも運営しています。
‐駅と駅舎の旅写真館‐
‐Solanoの鉄旅駅旅ブログ‐
‐my旅BOX-鉄道旅行と旅‐
(Twitter: @solano14)
列車や飛行機で遠くどこかへ…、カメラ片手に駅や街を気の向くままに、ぶらぶら旅。
下記サイトも運営しています。
‐駅と駅舎の旅写真館‐
‐Solanoの鉄旅駅旅ブログ‐
‐my旅BOX-鉄道旅行と旅‐
にほんブログ村のランキングに参加しています。ぜひポチッ↓!!っとお願いします。
↑ 面白いブログが色々あります!
コメント